株式会社中村園 株式会社中村園

株式会社中村園

OUR TECHNOLOGY技術

中村園ではハーブなどの乾燥加工において、品質のばらつきの原因となる天日干しは行いません。素材や使用目的にあわせて、細かく温度や湿度を設定・管理した機械での乾燥加工を行うことで、品質の安定性を実現しています。 また、機械で乾燥することでハーブなどの植物に含まれている有効成分が失われにくく、香りや色味も含めて高品質な製品供給が可能です。弊社で加工・管理した乾燥ハーブは他社製品と比較して、有効成分量が約2倍含まれていることが研究結果によって実証されています。

EQUIPMENT設備

PROCESSED PRODUCTS加工品

TRADING PERFORMANCE取引実績

レストラン ジョルジュマルソー様/オリジナルブレンドハーブティー
100%中村園の乾燥ハーブを使用し、ジョルジュマルソーの小西総料理長がご自身のお料理との相性をふまえて細やかに調整された、絶妙なバランスのオリジナルブレンドティー。香り豊かな中村園の乾燥ハーブだからこそ実現した、繊細で意外性のある小西総料理長こだわりのブレンドです。
西日本鉄道株式会社様/オリジナルブレンドハーブティー
2019年3月に運行を開始する、地域を味わう旅列車『THE RAIL KITCHEN CHIKUGO』にあわせて、車内で提供されるオリジナルハーブティーを担当。八女茶に中村園のハーブ3種をブレンドしたハーブティーの豊かな香りと味わいを、自然と文化あふれる筑後地域の情景を眺めながらお楽しみください。
自社ブランドはるのき®/ブレンドハーブティー
中村園の自社ブランド「はるのき®」ブレンドハーブティー。八女茶をベースにしたブレンドティーは、低カフェインでお子様からご年配の方まで幅広くご愛飲いただいています。福岡県を中心にデパート、セレクトショップ、クリニックなどでの販売のほか、業務用として飲食店やマッサージ店などでもご利用いただいています。
フレッシュハーブ
しっかりと栽培管理しているフレッシュハーブは色や香りが良く、安定した品質で好評をいただいています。特にスペアミントは、モヒートを提供されるバーやカフェ、レストランなどで多く使用されています。
ドライハーブ
低温で香りと色味、有効成分を保ったまま乾燥加工するハーブは、ブレンドティー、シングルティーなどのハーブティーに最適です。また、ハーブソルトやお料理の際のアクセントとしてもご利用いただいています。

FLOWお取引・商品開発の流れ