![煎茶[sencha]](https://nakamura-en.jp/wp-content/uploads/2021/07/okumidori-2.jpeg)
- 2021.07.26
- 煎茶[sencha]
■ 品種 おくみどり ■ 特徴 色沢は濃緑色で、香味はさわやかですっきりしていて良好。特に個性的な品質ではないが、欠点やくせがなく、ブレンドにも使いやすい品種。 ■ […]
■ 品種 おくみどり ■ 特徴 色沢は濃緑色で、香味はさわやかですっきりしていて良好。特に個性的な品質ではないが、欠点やくせがなく、ブレンドにも使いやすい品種。 ■ […]
■ 中村園「マロウブルー」の特性 中村園のマロウブルーは自社栽培、自社乾燥で生産しています。海外産ハーブは天日乾燥したものが通常ですが、ハーブの良さである香気成分が揮発してしまうだけでなく、枯草や雑菌のような臭いがしてし […]
■ 中村園「ジャーマンカモミール」の特性 中村園のジャーマンカモミールは自社栽培、自社乾燥で生産しています。海外産ハーブは天日乾燥したものが通常ですが、ハーブの良さである香気成分が揮発してしまうだけでなく、枯草や雑菌のよ […]
■ 中村園「レモンバーム」の特性 中村園のレモンバームは自社栽培と自社乾燥技術により、海外産乾燥レモンバームと比較して香りの有効成分(geranial・neral等)が多く含まれていることが福岡女子大学との共同研究で判明 […]
■ 中村園「ローズマリー」の特性 中村園のローズマリーは自社栽培と自社乾燥技術により、海外産乾燥ローズマリーと比較して香りの有効成分(Terpineol・Linalool・β-Pinene等)が多く含まれていることが福岡 […]
■ 中村園「ペパーミント」の特性 中村園のペパーミントは自社栽培と自社乾燥技術により、海外産乾燥ペパーミントと比較して香りの有効成分(Menthol・1,8-Cineole・γ-cadinene等)が多く含まれていること […]
■ 中村園「レモングラス」の特性 はるのきのレモングラスは自社栽培と自社乾燥技術により、海外産乾燥レモングラスと比較して香りの有効成分(β-myrcene・geranial・neral等)が多く含まれている […]
みなさんこんにちは! あっという間に春が過ぎ去り、例年よりもさらに早く梅雨入りし、じめじめした日が続いていますね。 「この季節は、なんとなく食欲がわかない」 という方も多いのではないでしょうか。   […]
みなさん、こんにちは! 今回は、展示会出展のお知らせです。 2020年11月11日~12日にマリンメッセ福岡で開催される【2020年度 ふくおか発】機能性食品・ヘルスケア商品展示商談会に出展します。 「ふく […]
皆さんこんにちは! はるのきハーブソルトは、いろんな方にご好評いただき大変人気の商品です。 いつもありがとうございます! インスタグラムにも載せている、ハーブソルトを使ったレシピをまとめました […]
こんにちは、鎗水(やりみず)です。 今回は、前回のブログを書くきっかけとなった、社長が熱く語っていた 糖質・血糖値(血液中の糖濃度)に関して、本やネットで得た、 浅はかな知識を報告させていただきたいと思います。 &nbs […]
こんにちは!中村園の鎗水(やりみず)です。 はるのきに新しく「全粒粉めん」が加わりました。 全粒粉とは、小麦の表皮(ふすま)から粉末にしたもので、 普通の小麦粉に比べ、低カロリーで栄養価も高く、 最近は全粒粉パンやパスタ […]